NEWSお知らせ

【株式会社マスコ】新社長就任のご挨拶

役員人事のお知らせ

株式会社マスコは、令和7年7月1日付で役員人事を下記のとおり決定いたしました。
前代表取締役社長 守谷 健吉代表取締役会長 に、
前専務取締役 園田 寛晃代表取締役社長 に就任いたしました。

なお、新体制のもと、より一層の企業価値向上と地域社会への貢献を目指してまいります。
今後とも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。


新社長就任のご挨拶

株式会社マスコ 代表取締役社長 園田 寛晃(そのだ ひろあき)

このたび、株式会社マスコ 二代目代表取締役社長に就任いたしました
園田寛晃(そのだ ひろあき) と申します。

私は今から32年前、18歳のときにマスコへアルバイトとして入社しました。
高校時代にアルバイト経験のなかった私にとって、居酒屋での仕事は毎日が新鮮で、
楽しくて仕方ありませんでした。

異なる大学の学生たち、60代のパートさん、優しい板前さん、Wワークのフリーターさん、
大阪から来たサーファーさん…。さまざまな人たちと関わりながら働く職場は、
まさに 「小さな社会」 そのものでした。


「挨拶と言葉遣い」を大切にしよう!
その日に会う職場の仲間との挨拶は、明るく元気なものにしよう!
そして仕事中の言葉遣いは、相手を思いやる気持ちの良いものにしよう!

当時の朝礼で響いていたこの言葉は、今も私の原点です。

ビジョンに惹かれて、正式入社へ

守谷健吉(現・代表取締役会長)は常にこう語っていました。

「飲食で働く者の社会的地位を上げたい。立派な社会人として育てたい。
飲食を通して幸せになれるよう、九州に100店舗を出す!」

この壮大なビジョンと覚悟に心を打たれ、私はマスコへの正式入社を決意しました。

成長と挑戦の歴史

その後、恵屋・らくい等の居酒屋ブランドの展開や、
ドレッシング・冷凍食品事業の拡大により、当社は大きな発展を遂げました。
一方で、鳥インフルエンザ、飲酒運転の法改正、食中毒、そしてコロナ禍など、
数々の困難にも直面しましたが、仲間と力を合わせて乗り越えてきました。

現在とこれから

第39期を迎えた現在、当社は 「選択と集中」 の戦略の下、
5ブランド20店舗 を展開(2025年9月に鹿児島市で新店オープン予定)しています。
社長として、これまで以上に「会社の発展」と「社員・お客様の幸せ」の両立を目指し、日々精進してまいります。

経営は決して甘くはありません。
それでも、どんなときも前を向き、 「どうせやるなら楽しくやろう!」 の精神で歩みます。
この姿勢こそが、創業者・守谷健吉会長が築いた 「モリヤイズム」

私はこの精神を受け継ぎ、さらに進化させながら、人と人との絆を大切にした経営に邁進してまいります。

まだまだ未熟者ではございますが、これからも皆さまと共に笑顔で歩んでいけるよう努めてまいります。
今後とも変わらぬご支援とご指導を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

令和7年7月1日
株式会社マスコ
代表取締役社長 園田 寛晃

Instagramでレシピ発信中!

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

Error: No connected account.

Please go to the Instagram Feed settings page to connect an account.

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

Error: No connected account.

Please go to the Instagram Feed settings page to connect an account.

Secured By miniOrange