ひなたサンマリンスタジアム宮崎で行われているプロ野球の春季宮崎キャンプへ見に行ってきました!
マスコデザイン担当小玉です!

先週のお休みで、ひなたサンマリンスタジアム宮崎で行われているプロ野球の春季宮崎キャンプへ見に行ってきました!
当日は、とても天気が良く気持ちの良い日でした。
プロ野球 春季キャンプの感染症対策
感染症対策のためキャンプ観戦するためのエントリーブースが設けられていました。
ここで用紙に名前や住所などの必要事項を記入します。
アプリがあるようで事前登録していくとスムーズみたいです。
私はアプリは取らずに用紙に記入しました。
記入が終わったら提出してリストバンドが貰えます。
さっそく腕に巻き巻き・・・
カ…カッコいい!!
しばらく一塁側に歩いていくと検温エリアがあり、問題が無ければシールが貰えます。
これはマスクに貼る用です。
アルコール除菌のウェットシートも配られているのでもれなくゲット!!
無料配布されていますよー!
ひなたサンマリンスタジアム宮崎 球場内へ
ひなたサンマリンスタジアム宮崎は内野まで天然芝になっている珍しい球場なんですよね。
この時期は全国のニュース番組などテレビでも紹介されているのでご存じの方の多くいらっしゃると思います。
選手たちの練習を間近で見ることが出来ます!!
カメラや双眼鏡を持った方も沢山いて、
双眼鏡などを準備していくと選手の表情などがより良く見えると思いますよー!
ちょっと寒いので 使い捨てカイロがあるといいですね!
ひなたサンマリンスタジアム宮崎 外の販売ブース
サンマリンスタジアムの外には
ショップがありユニフォーム、選手のグッズやお菓子などが沢山あります。
1軍の宮崎春季キャンプは2月12日までなんですよね。
沖縄に行っちゃうんです!!!!!( ;∀;)
寂しい…笑
多くのプロ野球のチームが宮崎にキャンプに来てくれるのはすごいことですね!!
選手のグッズなどなど、おみやげにお買い忘れなく!!
そして、食べ物のお店もあって、宮崎名物の鶏の炭火焼き、肉巻きおにぎり、お好み焼き、ポテト、豚汁などなどバラエティーに飛んだ料理の販売がされています!
ということで…帰宅!!
その前に…
木花にジャイアンツ駅誕生!
近くの木花駅が「ジャイアンツ駅」とのことでキャンプの帰りに見行ってきました!
JR日南線は、カープ油津駅、ライオンズ南郷駅に続いて、ジャイアンツ(木花駅)3つ目のプロ野球の駅ができました。
「ジャイアンツ駅」は木花地区の市民活動団体や大学生が企画して実現したとのことです。
とても綺麗になってますよー!
キャンプシーズン以外でも見に来れるからファンの方はぜひ行ってみてください♪
プロ野球春季宮崎キャンプ情報
プロ野球春季キャンプのより詳しい情報は下の
宮崎市プロ野球 2022年 宮崎春季キャンプ特設サイト をご覧ください!
https://camp.miyazaki-city.tourism.or.jp/
今回行った宮崎の観光地
ひなたサンマリンスタジアム宮崎
〒889-2151
宮崎県宮崎市熊野1443−12
木花駅
〒889-2151
宮崎県宮崎市熊野10569-1
